恒心会 おぐら病院 KOHSHINKAI OGURA HOSPITAL

お問い合わせ 0994-44-7171
ホーム >  病院のご案内 >  臨床倫理委員会
診療のご案内

診療受付時間

◎月曜日〜金曜日

  8:00〜11:00

(初診・紹介の方)

 予約・急患の方

◎土曜日

  8:00〜11:00

休診日

土曜日午後・日曜・祝祭日・年末年始

診療スケジュール

詳細な診療スケジュールは
こちら

看護師急募
恒心会 スタッフブログ
日本医療機能評価機構「認定証」取得
DBJ BCM格付
国際骨粗鬆症財団
病院パンフレット
病院指標
ジャーナル

臨床倫理委員会

恒心会おぐら病院臨床倫理委員会は、当院に所属する職員が、人を直接対象とする医学研究及び医療行為について、ヘルシンキ宣言に示された倫理規範や我が国の個人情報保護に係る議論を踏まえ・被験者個人の尊厳・人権の尊重その他の倫理的配慮を図ること、更に生命倫理や信仰、宗教その他全ての臨床に付随した事案を倫理的な観点から審議し、その医療の妥当性について意見し、寄与することを目的とした委員会です。

患者さんへのお知らせ(当院の研究活動について)

恒心会おぐら病院臨床倫理委員会は、以下の臨床研究を実施しています。
以下の研究は、通常の診療で得られたデータを分析・解析することによって行われています。
標記研究に関するご質問等がございましたら、お問い合わせください。
なお、該当される患者さんにおいて、研究への参加(解析のためのデータ提供)を希望されない場合は、主治医まで申し出てください。その方のデータは削除いたします。

宗教等による輸血拒否患者さんに対する恒心会おぐら病院の方針

当院では、宗教等による輸血拒否患者さんに対して、患者さんの意思を尊重して可能な限り無輸血治療に努力するが、
「輸血以外に救命手段がない」 事態に至った時には輸血をする(相対的無輸血)と言う基本方針に則り、患者さんの意識の有無、成年・未成年に関わらず対応いたしますので、あらかじめご理解、ご協力の程、お願い申し上げます。

具体的には

①生命の危機に瀕しているが、輸血を行うことで生命の危機が回避できる可能性があれば、「輸血同意書」に署名が
なされていなくても輸血を行います。
②患者さんが持参される(無輸血治療の結果生じた不幸な転帰に対する)免責に関する書類には、当院職員は署名
いたしません。なぜなら、いかなる事態になろうとも輸血しない(絶対的無輸血)ことを受け入れることになり、当院の
基本方針(=相対的無輸血)に反することになるからです。

ということになります。

ご不明な点があれば、ご質問ください。当院の方針を充分説明しご理解いただけるように努力をいたします。しかし、
どうしても同意が得られない場合は、当院以外の医療機関でご加療いただくことを強くお勧めいたします。